V.A.

shikisai compilation Vol.5

Digital

Free download

  • 01. faulea. - カタストロフィ
  • 02. Chip Chaplin - グラスランド
  • 03. 栞 - 今夜、スミレ色
  • 04. チルコ - 遠い夢のまた夢の
  • 05. Re:Lilly - さよならを濁して
  • 06. ポラロイズマリー - 深海
  • 07. yew∮ - Stories
  • 08. gaapiiiii - two or
  • 09. リリカリリス - 詞を編む(師を喰む)
  • 10. Goghst - on the mirror

About 「shikisai compilation」

shikisai compilationは声やギター・ピアノなどのオーソドックスな楽器によるメロディックなアコースティックサウンドと、現在の発展したエレクトロニクスサウンドを取り込んだアーティスト・クリエイター達によるコンピレーションアルバムです。
インターネットを通じて見つけられる、地域性・ジャンル性を越えた様々なアプローチをする色彩豊かな音楽を紹介します。

shikisai compilation is a compilation album to introduce the artist/creator who creates a music that fused acoustic sound and modern electronics sound.
Introduces the music of the various approaches has been exceeded can be found through the Internet, a regional genre.

特設サイト

shikisai compilation Vol.5

 ダウンロード

アーティスト

faulea.

以前より親交の深かったバンド仲間が集まり結成。
アンビエント、ミニマル、シューゲイザー、ポストロックなどを基軸に、6人それぞれの異なるバックグラウンドをエッセンスとして加え、ジャンルレスな音世界の構築を目指す。
2012年より活動開始。2013年、渋谷GLADでの初ライブを経て、2015年には初の自主企画となる”拝景 vol.01″を開催。現在、初音源のリリースに向けてレコーディング中。今回のコンピレーションではリリース予定の音源から1曲を先行配信する。

Chip Chaplin

「大阪を拠点に活動する四人組バンド
三声のコーラスワークを特徴とし、フォーク、フォークロック、USインディー等から影響を受けた柔らかくも翳りのある音楽を奏でる。
アニメーション作家をVJに迎えた演出を凝らした自主企画も話題を呼んでいる。
2016年7月にカフェの空間を用いて音楽とアートのクロスオーバーを目指したイベントを開催予定。」

 

ピアノ、ベース、ドラムのアンサンブルにシンセサイザーと声を乗せるJ-POPバンド。
2012年、京都・大阪を中心にライブ活動を開始。
2015年12月より、8トラック音源「Singing Days」をSound Cloudやyoutubeで配信中。

チルコ

滋賀県湖北在住
ソロで残響音やループを用いたゆるくねむたいアンビエントな音楽を演奏中。
浮遊するような感覚と、どこか儚い、透き通った空間を作り出す。

 

Re:Lilly

エレクトロニカ・アンビエント・シューゲイザー・ポップスなどを幅広く取り入れた楽曲を生み出す。
2011年、湯口亮 – ryo yuguchi、仁木稔貴 – toshitaka niki、廣部 祐一 – yuichi hirobeの3人によって大阪で結成。
2014年、”KUSANONE-Label”を立ち上げる。『shikisai compilation』主宰。
2015年、熊野瑞穂 – mizuho kumano – がメンバーに加入。

 

ポラロイズマリー

大阪発ギターレスピアノロックバンド
ギターレスのシンプルな構成ながら
透明感のあるkanaの歌声とピアノで多彩に飾られる楽曲は
聞くものを優しく惹きつける。

 

yew∮

ポストクラシカル、エレクトロニカ、ポップス、メジャー、アンダーグラウンド問わず、様々なジャンルをクロスオーバーさせた楽曲を制作。
緻密で繊細なアレンジワーク、サウンドメイクには定評がある。
1stアルバムリリースに向け、制作進行中。

 

gaapiiiii

兵庫県在住の実験音響作家。
“gaa”はノイズ、”piiiii”はサイン破を表す。または、うるさいことの漫画的な音象徴。
音を構成する両極の要素を用いて、日常を音作品にまとめるている。ネットを中心に活動。デンマークのアート&サウンドレーベル Phineryやその他から作品をリリース。

 

リリカリリス

20~23歳、5人組。2015年結成。日本語を丁寧に紡ぎ上げた「うた」を軸に、北欧の音楽や教会音楽、ポストロック、シューゲイザー等に影響を受けた広大なサウンドスケープを展開し、静寂から轟音まで、世界を構築する。

 

Goghst

2014年結成。ida(acoustic guitar, vocals), oyanagi(synthesizer, vocals)からなる詩的サイケデュオ。
2015年、結成1年にしてSTUDIO COASTで行われた『club EARTH 9th anniversary』にGoghst+magic love名義で出演。
SEKAI NO OWARI, SAKANAMON, GOMESS, deron deron deron, ぽわんと共演。同日に1stEP「MARROW」を発表する。

 

アートワーク

つまこ

創造写真屋。
NikonF3愛用。 PC等で加工をせずに、手作りした色やカタチをフィルムで撮って表現しています。 ギャラリー.ライブハウス.クラブ.バーでの展示、アートイベント企画、 CD.DVD.ポスター.フライヤー等に写真提供など。

Other Releases