Re:Lilly

Scene of view

CD, Digital & Streaming

¥2,300 (tax in.)

  • 01. Seaside Light
  • 02. 四畳半、蜃気楼
  • 03. Nightswim
  • 04. Goorbye my friends
  • 05. さよならを濁して
  • 06. 花
  • 07. シリウス
  • 08. Roundhay
  • 09. 雨の街
  • 10. 海底の森
  • 11. hibi

伸びやかに歌われたメロディライン、そしてエレクトロニカや アンビエントといった浮遊感のあるサウンドで織り成される、 唯一無二の音が込められた、Re:Lilly のファーストフルアルバム。

アンビエントやエレクトロニカの繊細で細やかな音像を取り入れたサウンドの中をまっすぐに響いていくボーカルが通常のポップスやエレクトロニカとは一線を引く、新しい 歌モノとしての音楽を提示しています。
本作はこれまでにメンバーがそれぞれ培ってきた手法をふんだんに取り入れぶつけあい、過去から現在までの Re:Lillyの全てを詰め込んだ作品となっています。初のフルアルバムであり、過去から現在までのこれまで歩んできた音楽の集大成でもある作品です。それぞれの楽曲の中に切り取られた様々な風景を感じ取れるアルバムです。

 購入

CD
Digital
Streaming
  • Apple Music
  • spotify
  • KKBOX
  • Google Play Music
  • AWA
  • Line Music

アーティスト

Re:Lilly

2011年に仁木稔貴、ヒロベユウイチ、湯口亮の3人が集まり、ライブ活動や楽曲制作を行うユニットとしてRe:Lillyが結成される。
ポップスセンスのあるボーカルを軸に、エレクトロニカ、アンビエント、アコースティックをキーワードにしたサウンドを散りばめ、独特な浮遊感のある楽曲を生み出す。
2012年、1st EP「hibi」をリリース。翌年に2nd EP「fragment」をリリース。
2014年に自主レーベル「KUSANONE Label」を立ち上げ、インターネット上にてフリーコンピレーションアルバム「shikisai compilation」を定期的にリリースする活動を始める。またmiaouやsleepy.abといったゲストアーティストや、日本各地のアーティストを招いた同コンピレーションのリリースイベント「ナミノカ」を主催するなど、レーベルとしても精力的に活動を行うようになる。
同年、3rd EP「Seaside Light」をリリース。
2014年からはドラム・ベースをサポートメンバーに加えこれまでの形態を大きく変えてバンドとしてより温かみのある楽曲を作るようになる。
2016年9月の初のフル・アルバム「Scene of view」を全国流通でリリース。

Other Releases