- ヒロベユウイチ
- 「海の見える部屋」

Re:Lilly
Alkaa / Souvenir / Urban
Digital & Streaming
764 (tax in.)
- 01. Alkaa
- 02. Souvenir
- 03. Urban
ヒロベユウイチ、湯口亮、仁木稔貴からなるRe:Lillyが3A面 EP「Alkaa / Souvenir / Urban」をリリース!
フィンランド語で「はじまり」を意味するM1 ”Alkaa”は多幸感のある曲調にホーン・セクションが彩りを与えてくれる楽曲。 M2 “Souvenir”は過ぎていく夏の景色の物悲しさをバンドサウンドで表現し、M3 “Urban”はその曲名の通り都会的なビートにクールなサウンドが乗ったライブでも定番の楽曲です。 メンバー3人がそれぞれの楽曲を作曲し、様々な風景を見せながらもどこか共通点を感じさせるEPとなっています。
—
Produced by : Re:Lilly
Acoustic Guitar, Lead & Backing Vocal : ヒロベユウイチ
Electric Guitar, Soundscape : 湯口亮
Piano & Keyboard, Programming : 仁木稔貴
Drums : 上島和樹
Bass : こまるあかね from チャンポンタウン (Track 1&2)
Horn arrangements : 小林哲 (Track 1)
Drum & Bass Recorded by 和田洸 at MA Studio, OSAKA, from June 2019
Except Tracks Recorded at Studio Debby, stustu studio & Studio PM
Mixed by :
ヒロベユウイチ (Track 1)
湯口亮 (Track 2)
仁木稔貴 (Track 3)
Mastered by : 大輪勝則 at STUDIO YOU
Jacket Design & illustration : ナカオハルカ
—
購入
Digital
Streaming
アーティスト
Re:Lilly
2011年に仁木稔貴、ヒロベユウイチ、湯口亮の3人が集まり、ライブ活動や楽曲制作を行うユニットとしてRe:Lillyが結成される。
ポップスセンスのあるボーカルを軸に、エレクトロニカ、アンビエント、アコースティックをキーワードにしたサウンドを散りばめ、独特な浮遊感のある楽曲を生み出す。
2012年、1st EP「hibi」をリリース。翌年に2nd EP「fragment」をリリース。
2014年に自主レーベル「KUSANONE Label」を立ち上げ、インターネット上にてフリーコンピレーションアルバム「shikisai compilation」を定期的にリリースする活動を始める。またmiaouやsleepy.abといったゲストアーティストや、日本各地のアーティストを招いた同コンピレーションのリリースイベント「ナミノカ」を主催するなど、レーベルとしても精力的に活動を行うようになる。
同年、3rd EP「Seaside Light」をリリース。
2014年からはドラム・ベースをサポートメンバーに加えこれまでの形態を大きく変えてバンドとしてより温かみのある楽曲を作るようになる。
2016年9月の初のフル・アルバム「Scene of view」を全国流通でリリース。
2020年10月3A面EP「Alkaa/Souvenir/Urban」を配信リリース。